ICTシステムの設計・運用・構築 TOP
- >
私たちのサービス
- >
セキュリティ対策サービス
- >
- 入退室管理ソリューション
- 顔認証・静脈認証・ICカード認証 -
入退室管理ソリューション
なりすましを防ぐ顔認証・静脈認証にも対応。
外部からの不正侵入防止、内部犯行抑止を実現する入退室管理システムです。

入退室管理システムとは?
入退室管理システムでは、事務所やサーバ室、データ保管庫など、セキュリティを厳重にすべき部屋の入退室を徹底管理します。
なりすましやカードの紛失の際も安心の顔認証・静脈認証・指紋認証などの生体認証に対応。ハンズフリーでの認証を可能にした先進のセキュリティシステムを提供。お客さまのセキュリティポリシーに最適な入退室管理システムをスムーズに構築します。外部犯罪はもちろん内部犯罪への備えとして、「いつ」「誰が」「どこに」出入りしたかを記録します。
動画で紹介
本サービスをダイジェストで紹介します。
-
私たちのサービスが選ばれる理由
-
- 1ICカードから顔認証・静脈認証・指紋認証などのバイオメトリクスまで、各部屋のセキュリティレベルに応じた認証方法を選択可能
- 2ヒアリング、現地調査、セキュリティ設計、設置工事、運用・保守までトータルにサービスを提供可能
- こんな課題を抱えていませんか?
- ・ハンズフリーで認証したいが何が適切かわからない
- ・各部屋のセキュリティレベルに応じて認証方法を変えたい
- ・二要素認証を導入してセキュリティレベルを高めたい
- ・外部犯罪だけでなく内部犯罪にも備え、入退室管理を厳重に行いたい
- ・ICカードリーダーによる認証では、紛失やなりすましを防止することが困難なため、生体認証に移行をしたい
- ・社員の数だけICカードを発行するコストと紛失リスクを解消したい
- ・製品選定から設置工事、運用保守までトータルに提案してほしい
- 私たちが解決します!
- お客さまのセキュリティポリシー、要望、各部屋の利用状況などに合わせて、最適なプランを提案します。現在主流の顔認証・静脈認証などの生体認証及び、これらを組み合わせた二要素認証にも対応可能です。ハンズフリーでの入場も可能となり、バリアフリー環境が多い病院や自治体など、多数の導入実績を積み重ねています。
入退室管理ソリューションのサービスイメージ
利用者入退室情報をネットワーク経由で記録・管理する入退室管理システム
認証装置
扉を解錠させる認証装置。顔認証装置、指静脈スキャナー、ICカードリーダーなど、さまざまな種類があります。
管理端末
ネットワーク経由で各扉の状態監視や設定変更が可能。管理画面で入退室の履歴や利用者、ログなどの確認ができます。
制御対象装置
電気錠、フラッパーゲート、自動ドアなどのアクセス制御装置に対応しています。

設置イメージ

導入後のお客さまの声
- ハンズフリーになったことでカートを押しながら入場することができるようになりました。
- 各部屋の入退室記録がいつでも確認できるようになり、社員のセキュリティ意識が向上しました。
- 顔認証・静脈認証により厳重なセキュリティ体制を確立。管理室にいながら入退室管理が可能となり業務負担も軽減しました。
- 医療 中津病院さま
関連サービス
- 監視カメラ構築サービス
- ネットワーク経由でブラウザ上から遠隔監視が可能。作業効率の向上や盗難抑止など、さまざまな効果をもたらします。
- ハウジングサービス
- 24時間365日監視、障害リスクの低い環境で管理。
地域密着型の高品質なハウジングサービスです。
- データクリーンサービス
- ハードディスクに残ったデータを消去し情報流出を防止。
ご要望に応じて、様々な消去法を選択できます。
NECフィールディングはお客さまのビジネスを支援するICTシステムの設計・構築からその後のICTシステムの運用・管理・保守までを幅広くサポートします!ICT機器・システムはもちろん、それ以外の機器やNEC製品以外の機器(マルチベンダー)の対応も行なっています。
NECフィールディングは、3つの強み(技術力・展開力・ナレッジマネジメント力)を活用し、お客さまの課題や事業プランに合わせて、最適なビジネス環境をお客さまと一緒に構築していきます。
全国約400ヵ所にサービス拠点を構えているため、24時間365日、いつでもどこでもスピーディにサービス提供が可能です。ICTシステム(ビジネス)のことなら60年以上にわたり、常にお客さまのそばで、お客さまのさまざまな課題を解決してきたNECフィールディングまでご相談ください。
ITシステムの設計・運用・構築 TOP > 私たちのサービス > セキュリティサービス > 入退室管理ソリューション
×