ICTシステムの設計・運用・構築 TOP
- >
私たちのサービス
- >
保守・運用サービスメニュー(ICT機器など)
- >
サポートパック
- >
- PlatformSupportPack(iStorage向け)
PlatformSupportPack
(iStorage向け)
NEC iStorageシリーズの障害復旧に必要なハードウェア保守契約とPP・サポートサービス(ソフトウェア製品の技術サポート)をパッケージ化し、ご契約を簡単に

お客さまのNEC iStorageシリーズの障害復旧に必要なハードウェア保守契約とハードウェアに同梱しているソフトウェアのPPサポートサービスをパッケージとして一本化し、簡単にご契約いただけるようにいたしました。
お知らせ
2022年4月1日より、新たにV100シリーズ/V300シリーズのドライブボックス用のサポートパックを販売開始しました。
(2022年4月26日)
ご契約の流れ
- 1お客さまにはSupportPack(パッケージ商品)をご購入していただきます。
- 2対象となるお客さま装置の設置場所や号機番号を「登録カード」にご記入の上、郵送していただきます。
PP・サポートサービスの仮登録に際しE-mailが必須となります。必ず「登録カード」にE-mailをご記入ください。 - 3「登録カード」が当社に到着後、お客さまに保守管理ラベルを送付させていただきます。
PP・サポートサービスのサポートIDは「登録カード」に記載されたE-mailに連絡が届きます。※保守管理ラベルは、対象機器のよく見える場所に貼り付けて、はがれないようにご注意ください。
※PP・サポートサービスは、別途、お客さまにて本登録を行ってください。
装置のハードウェア障害対応の流れ
- 1保守管理ラベルに記入されている電話番号にダイヤルしてください。
- 2コールセンターが装置障害を受け付け、最寄りのサービス拠点に対応を指示します。
- 3お客さま先にてオンサイトでの障害復旧を行います。
サービス内容
1. 選べるハードウェア保守サービス
お客さまのニーズに合わせて、下記の中からサービスを選べます。
サービス名称 | サービス内容・サポート対応時間 |
---|---|
出張修理 |
・カスタマエンジニアが原則2時間以内(注1) ・対象機器にSSDを搭載する場合は、搭載するSSDの台数分、搭載するSSDに対応したSSD単体パック(注2) (1)月~金 8:30~17:30 |
出張修理・SSD構成用 |
・カスタマエンジニアが原則2時間以内(注1) ・SSDの数に関わらず、搭載しているSSDを全て保守対象とします。 (1)月~金 8:30~17:30 |
出張修理 《ディスク返却不要サービス付き》 |
・カスタマエンジニアが原則2時間以内(注1) ・対象機器にSSDを搭載する場合は、搭載するSSDの台数分、搭載するSSDに対応したSSD単体パック(注2) ・復旧対応時に、HDDやSSDを交換した場合、当社が交換したHDDやSSDをお客さまにお渡しします。 (1)月~金 8:30~17:30 |
出張修理・SSD構成用 《ディスク返却不要サービス付き》 |
・カスタマエンジニアが原則2時間以内(注1) ・SSDの数に関わらず、搭載しているSSDを全て保守対象とします。 ・復旧対応時に、HDDやSSDを交換した場合、当社が交換したHDDやSSDをお客さまにお渡しします。 (1)月~金 8:30~17:30 |
- (注1)当社営業時間内に対応依頼を受け付け、出張修理が必要と判断した場合となります。但し、現地到着まで、または現地到着後作業完了までに保守作業時間帯外となることが見込まれる場合、交通事情、天候、修理用品の一時的な在庫切れなどの条件により、翌日以降の対応になる場合があります。
- (注2)SSD単体パックは本体パックと同一のサービス時間帯のものをご購入いただく必要があります。また、SSD単体パックの提供期間は、本体パックに定める提供期間の終了日以降に終了する必要があります。
2. PP・サポートサービス
下記サービスが利用できます。
- (1)レスポンス(問い合わせ)サービス
電話・専用Webサイト「NECサポートポータル」より、ソフトウェア製品に関するお問い合わせに対応します。
- (2)ライセンス(媒体提供)サービス
お客さまからのご要求により、専用Webサイト「NECサポートポータル」で、バージョンアップ媒体およびリビジョンアップ媒体を提供します。
- (3)インフォメーション(情報提供)サービス
専用Webサイト「NECサポートポータル」・電子メールにて、お客さまに製品活用事例や製品情報を提供します。
3. ハードウェア構成によらない安心定額料金
- ①お客さま登録カードにご記入いただくことで、NEC製iStorageシリーズ本体および本体に内蔵されるNEC製iStorageシリーズ用純正オプション機器(以下「対象機器」といいます。)が対象となります。
なお、本サポートパック1パッケージにつき、本サービスを受けられるNEC製iStorageシリーズは1台です。
- ②消耗品(バッテリ〔BBU〕など)の部品代は、本サポートパックの料金には含まれておりません。
4. 安心ハードウェア保守サポート
全国のお客さま最寄りのサービス拠点からカスタマエンジニアがお客さま先へ伺い復旧いたします。
サポート対応期間
iStorage本体保証開始日(ご購入日)から3年間、4年間、5年間、6年間、7年間のパックを用意しております。
1年延長パックは用意しておりません。予め、希望年数のサポートパックをご購入ください。
消費税等相当額については、対象機器のご購入日時点の消費税率で申し受けます。
消費税率の変更(増加)があった場合、当社は当該変更後の保守契約期間に係る税差額を別途申し受けますので、本パックのご購入元の指定する方法によりお支払いください。
サービスラインナップ
◆M12e用
◆M120用
◆M320/M320F用
◆V100(非暗号化)用
◆V100(暗号化)用
◆V300(非暗号化)用
◆V300(暗号化)用
サポートパック「ご利用の手引き」(サポートパックに同梱)
パッケージの構成、登録方法、約款などを参照いただけます。
お問い合わせ先
PlatformSupportPack(iStorage向け) の購入のご相談は、お近くのサービス拠点までご連絡ください。
その他のサポートパック(ストレージ)
- TeraStationX SupportPack
- バッファロー社製ハードウェア保守パック
NECフィールディングはお客さまのビジネスを支援するICTシステムの設計・構築からその後のICTシステムの運用・管理・保守までを幅広くサポートします!ICT機器・システムはもちろん、それ以外の機器やNEC製品以外の機器(マルチベンダー)の対応も行なっています。
NECフィールディングは、3つの強み(技術力・展開力・ナレッジマネジメント力)を活用し、お客さまの課題や事業プランに合わせて、最適なビジネス環境をお客さまと一緒に構築していきます。
全国47都道府県にサービス拠点を構えているため、24時間365日、いつでもどこでもスピーディにサービス提供が可能です。ICTシステム(ビジネス)のことなら60年以上にわたり、常にお客さまのそばで、お客さまのさまざまな課題を解決してきたNECフィールディングまでご相談ください。