学校ICT推進ソリューション

利用シーン

学校の環境に合わせた導入スタイルをご提案。
ICT機器の使い方や授業の工夫で大きな効果が期待できます。

 
利用シーン

子ども1人に1台のタブレットPCを導入するケースからグループに1台の導入ケース、子どもには配布せず先生が電子黒板を活用するケースなどのさまざまな導入スタイルをご用意。それぞれの環境に合った使い方と授業の工夫で、さまざまな学習効果が期待できます。学校環境やニーズに合わせてフレキシブルに提案しますので、お気軽にご相談ください。

導入スタイル1

1人1台の端末を配布

GIGAスクールで整備した1人1台の端末と大容量ネットワーク環境を
活用して、先生や児童生徒が自由に情報共有した、アクティブな授業へ

児童生徒1人1台の端末を配布し、いつでも自由に利用できる大容量ネットワーク環境を整備します。先生と児童生徒が気軽に情報共有。パソコンや大型ディスプレイを通じてアクティブな授業が可能となり、協働力、思考力、創造力、コミュニケーション能力、プレゼンテーション能力など、これからの時代が求める多様な力を育みます。

1人1台のタブレットPCで、充実した個別学習。
 例えばこんな使い方

ICT機器を活用した「われらの町探検!」
地図検索ソフトを利用して探検するルートを確認した後、実際に町探検を行い、地域の特色や自然を写真や文章にメモ。パソコンのソフトでまとめ、プロジェクターを使った発表会を開催。調査力とプレゼンテーション能力を養います。

みんなの目を引くエコシールを創ろう!
エコ活動に興味・関心をもってもらうためのマークを、パソコンソフトの描画機能で創作。校内の掲示板に貼り出してみんなの意見を聞きます。楽しい創作活動でクリエイティブ能力を刺激します。

3人の武将の違いをまとめよう!
織田信長や徳川家康など、好きな武将を選んでそれぞれ戦略や個性、エピソードなどをパソコンソフトにまとめます。成果を大型ディスプレイに映し出し、プレゼンテーションを展開。みんなでディスカッションを行います。

マット運動の上手なやり方を研究!
苦手意識をもつ児童生徒の多いマット運動。その克服のために、タブレット端末で他の児童生徒の動きを撮影して、上手な児童生徒はどこが違うのかを分析します。映像を見せ合いながら教え合い、分析力と思いやりの心を育みます。

新聞に投書を出してみよう!
新聞に掲載されている投書を児童生徒がパソコンに共有し、優れている点をディスカッション。自ら執筆に挑戦し、作品を大型ディスプレイに表示して意見を出し合います。紙のノートと違い、書き直すことに抵抗の少ないパソコンソフトの利点を活かして書く面白さに目覚めてもらいます。

 

 
導入スタイル2

先生によるICT機器の活用

授業に動画や画像を自在に取り入れ、学習意欲を喚起。
児童生徒一人ひとりの個性を伸ばす双方向の授業を展開。

電子教材の動画や画像を活用した授業で、児童生徒の学習意欲を喚起。児童生徒はパソコンから自分の意見を自由に送信できるので、自然と能動的な姿勢で授業に臨めるようになります。先生も一人ひとりの個性を重んじた授業を展開でき、互いの信頼関係の醸成が期待できます。

先生によるタブレットPC&電子黒板の活用。
 例えばこんな使い方

昆虫の成長過程を動画で展開
バッタやトンボ、モンシロチョウなどの昆虫の孵化や羽化の様子を動画で見せることで、生き物に対する関心をよりリアルに喚起。昆虫による成長プロセスの違いなど、動画の感想や気づきを発表してもらうなど、観察力とプレゼンテーション能力を育みます。

鍵盤ハーモニカの演奏を撮影して指導
児童生徒が鍵盤ハーモニカを演奏する手元をタブレット端末で撮影。一緒に映像を見ながらポジション移動のポイントを示します。コマ送りやスローモーション機能を駆使してわかりやすい指導が実現します。

動く図やイラストを使った楽しい算数
デジタル教科書を使って図やイラストを動かし、足し算やかけ算の楽しい問題を作成。
文章だけでは理解できない児童生徒も、視覚的表現により理解が促され、わかる喜びを共有することができます。

 

 

NECフィールディングはお客さまのビジネスを支援するITシステムの設計・構築からその後のITシステムの運用・管理・保守までを幅広くサポートします!IT機器・システムはもちろん、それ以外の機器やNEC製品以外の機器(マルチベンダー)の対応も行なっています。
NECフィールディングは、3つの強み(技術力・展開力・ナレッジマネジメント力)を活用し、お客さまの課題や事業プランに合わせて、最適なビジネス環境をお客様と一緒に構築していきます。
全国約400ヵ所にサービス拠点を構えているため、24時間365日、いつでもどこでもスピーディにサービス提供が可能です。ITシステム(ビジネス)のことなら60年以上にわたり、常にお客さまのそばで、お客さまのさまざまな課題を解決してきたNECフィールディングまでご相談ください。

Copyright © NEC Fielding, Ltd, 2023. All rights reserved.