ICTシステムの設計・運用・構築 TOP
- >
メールマガジンバックナンバー
- >
- 【中小企業必見】働き方改革が必要な事例とは?/ 【作業効率アップ】デュアルモニターの導入方法
Vol.110 【中小企業必見】働き方改革が必要な事例とは?/ 【作業効率アップ】デュアルモニターの導入方法
┏┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2019/10/30━━━
┗□ ふぃーるでぃんぐ通信 Vol.110
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・
日頃より、ふぃーるでぃんぐ通信をご覧いただきありがとうございます。
今回は、お客さまの業務に役立つ情報を紹介します。
◆◇目次◇◆
[1]【中小企業必見】働き方改革が必要な事例とは?
[2]【作業効率アップ】デュアルモニターの導入方法
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
[1]【中小企業必見】働き方改革が必要な事例とは?
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
2020年から中小企業も働き方改革関連法案の対象となります。
この働き方改革関連法案において、大企業と中小企業には明確な定義がされてい
ることはご存じでしょうか?
誤った認識をしていると思わぬ形で罰則を受けてしまうことにもなりかねないた
め、ここでは働き方改革関連法案における中小企業の定義とは何か、いつから施
行されるのかなどについて紹介します。
===============================================
▼記事の詳細はこちら
https://www.fielding.co.jp/column/Work_Style/201910_2/
===============================================
▼関連記事:知っておきたい「働き方改革」
https://www.fielding.co.jp/column/#anc-Work_Style
===============================================
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
[2]【作業効率アップ】デュアルモニターの導入方法
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
皆さんのPC環境はどのようなものでしょうか。
最近はディスプレイが安くなり、PCの性能も向上しているためデュアルモニター
環境導入のハードルが下がっています。
今回は、作業効率を上げるためのデュアルモニター導入方法や便利な使い方など
について紹介します。
===============================================
▼記事の詳細はこちら
https://solution.fielding.co.jp/column/it/itcol04/201910_03/
===============================================
▼Windows 10 関連コラム記事はこちら
https://solution.fielding.co.jp/column/it/itcol04/
===============================================
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
~最後までお付き合いいただきありがとうございました~
本メール又は、紹介サービスについてのお問い合わせは以下まで連絡ください。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋