【アーカイブ配信】
次世代の校務DXを支えるICT対策セミナー
~クラウド時代の情報セキュリティ・運用とは~


日程:2023年8月28日(月) 9:00 ~ 2024年3月29日(金) 18:00
時間:期間内は24時間視聴可能です

場所:オンデマンド配信(デジタルショールーム)

※来場者登録後、セミナー申し込みは不要です
※デジタルショールームの来場者申し込みがお済みのお客さまは、
 セミナー配信期間内のお好きな時間にセミナー視聴が可能です
※本セミナーは2023年8月6日まで配信していた同タイトルのセミナーと同じ内容です

次世代の校務DXを支えるICT対策セミナー

セミナー概要

GIGAスクール構想により学習環境のICT化が進む中、校務DXが大きな課題です。
本セミナーではNECフィールティングが考える「教職員の働きやすさ」と「教育活動の高度化」の今後取り組む具体策、クラウド活用の進め方、情報セキュリティ対策について紹介します。
学校現場のみなさまの参考になる情報・内容となっています。

Webセミナープログラム

セッション テーマ 講演者
特別講演 学習eポータルの認証強化から始める次世代教育情報基盤の
セキュリティ対策について

株式会社ソリトンシステムズ
パブリックビジネス本部
パブリックビジネス2部
部長 別車 健一郎 氏

車 健一郎 氏
当社講演 NECフィールディングが考えるクラウド環境下での学校現場に必要な対策とは

NECフィールディング株式会社
パブリックソリューション事業部
文教ソリューション部

佐々木 譲

特別講演 学習eポータルの認証強化から始める次世代教育情報基盤のセキュリティ対策について 株式会社ソリトンシステムズ
パブリックビジネス本部
パブリックビジネス2部
部長 別車 健一郎 氏

別車 健一郎 氏
当社講演 NECフィールディングが考えるクラウド環境下での学校現場に必要な対策とは NECフィールディング株式会社
パブリックソリューション事業部
文教ソリューション部

佐々木 譲

デジタルショールーム ブース紹介

  • 学校クラウドセキュリティ
    次世代の学校クラウドセキュティの具体的な対策とはなにか?


    ゼロトラストの考え方に基づきアクセス制御を前提としたネットワーク移行。
    ネットワーク統合により校務系・学習系システムの接続性を確保するとともに、 テレワーク環境整備におけるクラウドセキュリティの考え方とその対策ソリューション・サービスを説明します。
  • 校務系 アカウント連携
    統合型校務支援システムと連携する各種システムデータの
    アカウント連携の課題と対策を教職員経験者が語る


    教育委員会・学校現場の年次更新では児童生徒、教職員併せて数千人のアカウントの追加・削除を自動でデータ成形処理することで負担軽減につながることを説明します。
  • 学校運用サービス
    次世代の学校ICT環境に必要な現場運用を支える
    NECフィールディングの学校まるごとサポートの仕組み


    NECフィールディングだからできる教育委員会の抱える悩み・問題を解決する現場運用サポートサービス(ヘルプデスク・ICT支援員)を紹介します。

来場者登録

 

来場者登録は以下のお申し込みページよりお願いいたします。

 

※来場者登録後、セミナー申し込みは不要です
※デジタルショールームの来場者登録がお済みのお客さまは、セミナー配信期間内のお好きな時間にセミナー視聴が可能です

展示会・セミナー TOP

NECフィールディングはお客さまのビジネスを支援するITシステムの設計・構築からその後のITシステムの運用・管理・保守までを幅広くサポートします!IT機器・システムはもちろん、それ以外の機器やNEC製品以外の機器(マルチベンダー)の対応も行なっています。
NECフィールディングは、3つの強み(技術力・展開力・ナレッジマネジメント力)を活用し、お客さまの課題や事業プランに合わせて、最適なビジネス環境をお客様と一緒に構築していきます。
全国約340ヵ所にサービス拠点を構えているため、24時間365日、いつでもどこでもスピーディにサービス提供が可能です。ITシステム(ビジネス)のことなら60年以上にわたり、常にお客さまのそばで、お客さまのさまざまな課題を解決してきたNECフィールディングまでご相談ください。

Copyright © NEC Fielding, Ltd, 2023. All rights reserved.