PC.png

  【無料オンラインセミナー】       地域金融機関向けBCP対策  

  地域金融機関の企業責任を果たすための事業継続セミナー  

  日程:2019年7月25日(木) 
  時間:14:00~14:40 (ログイン開始13:30~) 
  場所:オンライン(自席PCから参加可能) 

 【無料オンラインセミナー】
  地域金融機関向けBCP対策 

  地域金融機関の企業責任を果たすための事業継続セミナー  

  日程:2019年 7月25(木) 
  時間:14:00~14:40 
     (ログイン開始13:30)  
  場所:オンライン 
     (自席PCから参加可能)  

セミナー概要

地域金融機関としての事業継続は、単に災害時に自社の業務を復旧することだけで十分でしょうか。
災害に強い地域社会をつくり、地域経済、地域企業との共存共栄をはかるために地域金融機関として、平常時・災害時にどのような取組を行えば良いのか一緒に考えませんか?

※本オンラインセミナーは、講師の基調講演をメインとした、短時間で要点を絞った地域金融機関様向けのBCP対策セミナーです


関連サービス:事業継続計画(BCP)策定支援サービス

講師プロフィール

講師:NEC 人事総務部 シニアエキスパート 堀 格(ほり いたる)氏

 

1987年にNEC入社後、人事総務業務を歴任。2002年から防災・リスク担当として活動し、NECグループ全体の防災・減災対策を推進する。
また、総務省、国交省、文科省等における防災関係の業務を担うかたわら委員も歴任。
防災管理者として年間70程度の講演を実施しこれらの活動が評価され、以下の賞を受賞。

【受賞歴】
 2003年   消防総監賞
 2012年度 (第9回)地域の防火防災功労賞 優秀賞
 2013年度  社会貢献学会 奨励賞
 2018年度  環境功労者表彰
【テレビ出演】
 2014年   NHK高校講座(地学・地域の防災) 他多数出演

お申し込み

定員に達しましたのでセミナーのお申し込みを締め切らせていただきました。
たくさんのお申し込みありがとうございました。

 

※開催URLは順次E-mailでご案内させていただきます
※お申し込み多数の場合は、抽選とさせていただきます
 また、一定数以上のご応募があった場合、早期に募集を締め切らせていただく場合がございます
※締め切り日時を過ぎてからのお申し込みは、開催のご案内を配信できない場合がございます
 あらかじめご了承ください

推奨動作環境について

本セミナーは株式会社ブイキューブが提供するシステムを利用してます。

受講者側のパソコン及びモバイルの動作環境については、ブイキューブの推奨動作環境サイト(セミナー配信受講者動作環境をご参照)でご確認ください。

そのほか、ネットワークセキュリティーの設定などで、参加できないことがございますので、ブイキューブの接続テストサイトでご確認ください。

セキュリティソフトの機能によって、当サービスを正しく利用できない場合があります。予めご了承ください。

 

(注)スマートフォン/タブレットで視聴する場合

スマートフォン/タブレットでご視聴いただくには、V-CUBEセミナーアプリケーションのインストール(無料)が必要です。
画面をスワイプして映像・資料チャット画面に切り替えながらご覧ください。

~アプリケーションのインストール(無料)はこちらから~

 iPhone/iPad用アプリケーションをインストールする

 Android®用アプリケーションをインストールする

NECフィールディングはお客さまのビジネスを支援するITシステムの設計・構築からその後のITシステムの運用・管理・保守までを幅広くサポートします!IT機器・システムはもちろん、それ以外の機器やNEC製品以外の機器(マルチベンダー)の対応も行なっています。
NECフィールディングは、3つの強み(技術力・展開力・ナレッジマネジメント力)を活用し、お客さまの課題や事業プランに合わせて、最適なビジネス環境をお客様と一緒に構築していきます。
全国約400ヵ所にサービス拠点を構えているため、24時間365日、いつでもどこでもスピーディにサービス提供が可能です。ITシステム(ビジネス)のことなら60年以上にわたり、常にお客さまのそばで、お客さまのさまざまな課題を解決してきたNECフィールディングまでご相談ください。

Copyright © NEC Fielding, Ltd, 2023. All rights reserved.