2020年9月4日Windows 10 のダウンロードフォルダーの場所とカスタマイズ方法
ダウンロードフォルダーはWindows 10 のどこにあるのでしょうか?ブラウザーからダウンロードしたファイルの保存先は、どのように変更すれば良いのでしょう?今回は、Windows 10 のダウンロードフォルダーの設定方法や、知っておくと便利なカスタマイズ方法を解説します。
Windows 10 のダウンロードフォルダーはどこにある?
ダウンロードフォルダーとは、インターネットからパソコンにダウンロードしたファイルの保存先フォルダーです。デフォルトのパスは「PC\ダウンロード」、つまりCドライブ上にあります。
- エクスプローラーでダウンロードフォルダーを表示するには、下記のどちらかの手順で行います。
- ・エクスプローラーを起動して、アドレスバーに「ダウンロード」と入力して、Enterキーを押す
- ・エクスプローラーのクイックアクセスから「PC」→「ダウンロード」の順にクリック
なお、ブラウザーの設定でファイルのダウンロード先フォルダーを指定することができます。初期設定では「PC\ダウンロード」となっていることが多いです。ダウンロードフォルダーの場所を変更する手順は、後ほど紹介します。
Windows 10 のダウンロードフォルダーをカスタマイズする
ダウンロードしたファイルの保存先を変えたり、ダウンロードから一定期間が経過したファイルをパソコンに自動削除してもらったりすることができます。ここからは、ダウンロードフォルダーの便利なカスタマイズ方法を紹介します。
ダウンロードフォルダーをCからDドライブに移動する
ボリュームCとボリュームDの分割方法が物理的・論理的どちらの場合でも、ダウンロードフォルダーをDドライブに変更することが可能です。例えばCドライブにはシステムファイルのみ、Dドライブに写真やビデオなどのダウンロードデータを保存する、という使い分け方ができます。
ダウンロードフォルダーをDドライブに変更する手順は、以下の通りです。
- ①Dドライブ上に「ダウンロード」などの名称でフォルダーを新規作成
- ②エクスプローラーのクイックアクセスから「PC」をクリック
次に「ダウンロード」を右クリックして、プロパティを表示 - ③「場所」タブを選択して「移動」をクリック
- ④Dドライブに作成したダウンロード先フォルダー(フォルダー名は①で作成したもの)を選択して、「フォルダーの選択」をクリック
- ⑤「適用」を押す
- ⑥「元の場所のすべてのファイルを、新しい場所に移動しますか?」というメッセージが表示されたら、「はい」か「いいえ」を選択
⑥では元のダウンロードフォルダーを新しい場所に統合するか、元の保存先を残すかによって「はい」「いいえ」を選びます。
「はい」を選択した場合は、元の場所にあったすべてのファイルが新しいダウンロードフォルダーに統合され、前のダウンロードフォルダーは消去されます。「いいえ」を選ぶと、保存場所だけが変更されます。ファイルの移動は行われず、前の保存先のフォルダーも残ります。
ブラウザー別ダウンロードフォルダーの変更方法
パソコン上でダウンロードフォルダーを変更しなくても、ブラウザーでダウンロード先を指定する方法もあります。Microsoft Edge・Internet Explorer 11・Google Chromeの3種類のブラウザーを例に挙げて、ダウンロード先のフォルダーを変更する手順を紹介します。
Microsoft Edge
参考サイト:
Microsoft Edgeでダウンロードするファイルの既定の保存先を変更する方法
Internet Explorer 11
参考サイト:
Windows 10のInternet Explorer 11でダウンロードするファイルの既定の保存先を変更する方法
Google Chrome
参考サイト:
ファイルをダウンロードする
ダウンロードフォルダーの内容を一定期間で削除する
Windows 10 には「ストレージ センサー」と呼ばれる機能があるのをご存じでしょうか。ダウンロードフォルダーに保存したファイルの自動削除をストレージ センサーで設定すれば、一定期間ごとにダウンロードしたファイルをパソコンが削除してくれます。
ストレージ センサーでダウンロードの自動削除を設定する手順は、以下の通りです。なお、ストレージ センサーを使わずにディスククリーンアップなどを使って手動で削除したい場合は、ストレージ センサーの設定を行う必要はありません。
- ①「設定」→「システム」→「記憶域」の順にクリック
- ②「記憶域」の下にある「ストレージ センサーを構成するか、今すぐ実行する」というリンクをクリック
- ③「一時ファイル」の下にある「[ダウンロード]フォルダーに保存してから次の期間が過ぎたファイルを削除する」のプルダウンメニューから期間を選択。期間は「1日・14日間・30日・60日」から選択。
Windows 10 でダウンロードフォルダーがグループ表示されるのはなぜ?
Windows 10 バージョン1903や1909で、ダウンロードフォルダーがグループ表示されるようになりました。デフォルトの表示方法は、更新日時順です。そのほかにも名前・種類・サイズでグループ化もできます。
このグループ表示機能を解除する場合は、「エクスプローラー」の「表示」タブから、「グループ化→(なし)」を選択してください。
まとめ
Windows 10 のダウンロードフォルダーの場所をDドライブに移動すれば、Cドライブ内のフォルダー階層がすっきりします。ダウンロードしたファイルもストレージ センサーを活用して一定期間で自動削除しておけば、気付かないうちにディスクの容量が圧迫されることもありません。ダウンロードフォルダーをカスタマイズして、ブラウジングだけでなくバソコンの操作も快適にしましょう。
お客さまのさまざまな課題を解決してきた
NECフィールディングまでご相談ください。
具体的な検討段階でなくても構いません。
お気軽にお問い合わせください