2018年8月16日Microsoft Edgeのお気に入り機能を使いこなす方法

Windows 10 から採用されたウェブブラウザ「Microsoft Edge」。従来のInternet Explorerと同様に、閲覧頻度の高いサイトはお気に入りリストに整理できます。しかし、リストが増え続けてしまえば見づらさが問題に。ここでは、Microsoft Edgeのお気に入り機能を使いこなす、便利な編集・設定方法や拡張機能についてご紹介します。

お気に入りサイトをフォルダー分け

情報をキャッチアップするために、多くのWebサイト/ページを閲覧する方は、お気に入り登録するサイト数は多くなりがち。ある程度リストにお気に入りサイトが登録されたら、フォルダーごとに分けて整理すると見やすくできます。

フォルダー分け手順

ブラウザ画面右上にある「横線」のアイコンから「お気に入りリストを表示」→右クリック→「フォルダー作成」を選択します。作成したフォルダーにリスト内のサイトをドラッグして移動できます。

ポイントは、関連するサイトや閲覧用途が近いサイトごとでフォルダーの場所を分けること。次から探しやすいよう自分に合った保存先を作りましょう。

もっと見やすく!名前変更

お気に入りリストに作成したサイトやフォルダー名は、簡単に名前変更できます。特に、ひとつのサイト内にあるページをお気に入りする時は、ページ名が長くなりがち。わかりやすいよう短く編集したいときにおすすめです。

ファイル名変更手順

リスト一覧を表示し、対象サイト名を右クリック→「名前の変更」を選択します。任意の名前を付けてenterを押すだけです。フォルダー名も同様に変更できます。

拡張機能でより編集しやすく「Manage Edge Favorites」

Manage Edge Favoritesとは

Manage Edge Favoritesとは、Windows 10 の拡張機能のひとつで、より簡単に高度なお気に入りリストの編集が行えるアプリケーションです。機能は、お気に入りサイトを一括ツリー表示して編集したり、リネームやエクスポートしたり、膨大な量になってしまったサイトやページを簡単に操作できます。ファイルエクスプローラー(ファイルの移動やフォルダー操作をするアプリ)と操作方法は似ているため、おおよその使い方は直感的に理解できるでしょう。

Manage Edge Favoritesのインストール方法

Manage Edge FavoritesはMicrosoft Edgeにアドイン(機能を追加)するフリーソフトです以下のサイトからインストール用のファイルである「SetupEdgeManage.msi」をダウンロードしてください。

ダウンロードサイト:https://www.edgemanage.emmet-gray.com/index.html

インストールを行うためには、ダウンロードしたファイルを実行し、インストールに必要な手順を進めてください。

主な機能の操作手順

①お気に入りリストの編集
「File」→「Reload from Edge」を選択する事で、最新のお気に入りリストを表示できます。フォルダーやリンク先の表示を選択して「Edit」を選ぶと、名前の変更(Rename)や新しいリンクの追加(Add New)、リンク先アドレスの変更(Edit URL)などができます。

②他ブラウザのお気に入りをインポートする
すでに使っているブラウザから移行する場合、移行元のブラウザ上でお気に入りリストのファイルをhtml形式で保存しておく必要があります。インポートする際には、Manage Edge Favorites上から、「Data」→「Import from HTML file...」を選択して完了です。

お気に入りリストの移動、削除、名称変更など、リストが増えてくると手間なものです。早いうちからインストールして、適切な管理ができる環境のもとMicrosoft Edgeを活用しましょう。

簡単操作でリストを管理しよう

タッチパネルでの操作を意識した直感的なメモやアクションができる機能や、OneNoteや他サービスとの連携機能を充実させるなど、Microsoft Edgeは多様な使い方に対応したブラウザです。なかでも多くの情報を整理して活用できるお気に入りリストは、利用頻度の高い機能。既存の機能やManage Edge Favoriteのようなアプリケーションの活用で手間を減らし、作業効率アップを図ってみてはいかがでしょうか。

人気記事ランキング

Copyright © NEC Fielding, Ltd, 2023. All rights reserved.